営業時間:月~金 9:00~18:00(土日祝日/当社休業日除く)

仕事情報詳細

医学会・学術会議等の企画運営ディレクター

25041001

医学会・学術会議等の企画運営ディレクター

このままWEBから!
この仕事に応募する

ここがポイント!

▼20~30代活躍中!▼学生時代に学園祭の実行委員をやったり、ボランティア活動をしたり、チームで仕事を行ってきた方におススメです!
イベント終了後は大きな達成感を感じていただけます!

求人タイトル 医学会・学術会議等の企画運営ディレクター
職種名 広告宣伝
言語 日本語
就業形態 正社員
郵便番号 103-0027
都道府県 東京都
市区名 千代田区
町名 日本橋
就業先業界 展示会・会議受付
給与/報酬 4,500,000円~6,000,000円
給与/報酬の単位 月給
交通機関 東京メトロ各線、JR各線
最寄駅 日本橋、東京
駅からの所要時間 徒歩5分/徒歩10分
勤務曜日 月~金(土日祝は休み)
休日 土日祝
勤務時間 09:30-17:30(休憩1時間)  
期間 長期(3ヶ月以上)
期間についての備考(開始日・終了日等) 開始日応相談
仕事内容 ■仕事内容
医学会・学術会議等の運営ディレクターとして、
企画提案、運営準備・当日運営などをチームで担当いただきます。

【具体的な業務】
■クライアント《病院/自治体/大学など》への企画提案
 ・企画書作成、プレゼン等

■イベント本番までの準備、ディレクション
 ・スケジュール管理、予算管理、スタッフ管理
 ・会場選定、運営マニュアル作成
 ・制作物・広報物の作成、手配
 ・協力会社、参加者との調整業務

■イベント当日運営
 ・スタッフ管理、指示出し、当日現場運営

■事務業務
 ・事後処理、請求書発行など

【業務内容変更の範囲】
・会社の定める業務


▼まずは医学会とは何なのか、使用されるプログラムや論文集など
 どんなものがあるのかを覚えてもらうことからスタートします!

▼1つの案件につき、5名ほどのチームで準備を進めます。
 はじめはベテランの社員ディレクターについていただき
 医学会本番までに必要なモノ、コトを覚えながら準備を進め
 一連の流れを覚えていただきます!

応募資格・条件 ▼必須要件
・基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint)

▼歓迎要件
※いずれかのご経験がある方歓迎です!
・イベント制作・運営の実務経験
・法人対応のご経験
・医療業界での営業経験
・旅行、ブライダルなどの実務経験
就業先概要 コンベンション業界のリーディングカンパニー
その他 【雇用形態】 正社員 ・試用期間あり(6ヵ月)

【給与】年収450~600万円
月給 250,000円 ~
※経験・能力等を考慮の上、弊社の規定に基づき決定します。
※試用期間中(6ヵ月)の賃金条件に変更なし。
・通勤手当(月額50,000円上限)
・こども手当(扶養者に限り、1人につき4,000円/月)

【賞与】年2回(7月、12月)標準支給月数3.0ヵ月(1回1.50ヵ月)
【昇給】年1回(7月)

【最寄り駅】
JR「東京」駅 八重洲中央口 徒歩10分
東京メトロ銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋」駅 B1出口 徒歩5分
都営地下鉄浅草線「宝町」駅 A7出口 徒歩5分
東京メトロ銀座線「京橋」駅 6番出口 徒歩7分

【勤務時間】
平日9:30~17:30の間(実働7時間・休憩1時間)

時間外労働有無:有
休日
・土日祝休み
(学会等の本番が土日祝に当たる場合は、平日に代休を取得いただきます)
・完全週休2日制
・年間休日120日以上

【休暇】
・年次有給休暇(入社半年後より付与。初年度10日)
・介護休業
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休業(入社から1年経過後)
※パパ育休取得実績あり
・育児短時間勤務(子が小学校3年卒業まで。入社から1年経過後)
【福利厚生】
・専門医によるオンライン無料健康相談
・各種ビジネス研修オンライン受講
【加入保険】
雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
【制度】
・退職金制度(勤続3年以上)
・個人積立年金制度(確定拠出年金)

【受動喫煙対策】屋内禁煙
職業紹介事業者:株式会社コングレ・グローバルコミュニケーションズ社
本求人は、株式会社コングレ・グローバルコミュニケーションズ社による人材紹介サービスの求人となります。
応募いただいた後は、株式会社コングレ・グローバルコミュニケーションズ社からご案内を差し上げます。

このままWEBから!
この仕事に応募する

© 2025 Congress Global Communications Inc. All Rights Reserved.